百九十六発目
2007年6月8日今日の一言「ドトールってコーヒーおかわり出来ないんスか?」
昨日は死にそうだったけど、なんとか生きてます
ご心配おかけしました!
今日は金曜日ですね、週末ですね
テンション高くなりますよね
自分もそれです
金曜日って何でこんなに楽しいんだろ
アハハハハ
ウフフフフ
朝、目覚める
昨日の気持ち悪さがなんとなく残っている気がするけど、そこまで重くはない
歯を磨き、髪を洗い、着替え、布団をたたむ
6時40分、家を出る
家から駅までは15分弱
乗る電車は7時5分
よゆうのよっちゃ・・・ん
いつも7時前にホームに着いて、親にメールしたり携帯で遊んだりする
最近駅にはカラスが異常に沸いて、アーアー鳴いている
アッー じゃなくてよかった
自分はカラスが嫌いなのに、今日は目が合ってしまった
やられる・・・!
と思ったけど、特になにもなかった
7時5分、電車に乗る
いつもの特等席は今日は他の人に取られてしまった ガッデム
ので 車両と車両の間にあるドアの所に立つ
立ってる間も携帯で遊ぶ
降りる駅までは大体40分くらい
途中で人が大勢乗ってくる駅がある
今日は隣が若いお姉さんだったのでラッキー
そして、降りる
ここから一駅のために、乗り換える
いつも自分の後ろを、リーダーと呼ばれる人が歩いているようで、大概ボーっとしてたら後ろに立ってる
こえぇよ
そしてまた、電車に乗る
一駅で降りる
時間があるので、朝のドトールタイム
今日も、ブレンド
だがしかし
いつもは「チョコなんちゃら」を一緒に買うが、今日は一味違うぜ
「なんちゃらかんちゃら」だ
店員いわく「デニッシュ」だ、でもこれ系の呼び名は全部「デニッシュ」らしい、わけ分からん
これは美味かった、いつものよりデカイくせに10円安いし
今度からもこれにしよう、と思った
時間になったらパチンコ店の前に集合
これはもぅ、もはや決まりのようになっている
集合人数は全部で6人
ぶっちゃけ邪魔だ
「ここにこうして集まる理由ってあるんスかね?」
俺は問う、誰に、同期の女性に
「ぅ〜ん、ないんじゃないかな」
ですよね
8時だヨ!全員集合!!
めずらしく8時に全員そろった
そこから会社までは歩いて6〜7分
ちょっとした上り坂になってるので、結構汗をかく
この辺は朝から自転車が多い
俗に言う「チャリンコ暴走族」だ
下は高校生から上はお年寄りまで
歩いていると前から後ろから「チリンチリーン」と「アレ」が鳴る
来た、奴だ!
そぅ、自転車である
会社に着くと、まずはもちろん挨拶から
「おはようございます!」
人数はそれなり、パッと見、5〜6人
みんながみんな返してくれるわけではないので
「はよ〜・・・ま〜す」
みたいになって返ってくる
まぁいいだろう、俺が元気ならそれでいいのさ
ちょっとどころじゃない、かなり小太りでサスペンダーが欠かせないお兄さんしか挨拶してくれなくても、これはきっと世の中の決まりごとなんだろう
席に着いたら勉強タイム ちなみに時間は8時30分前
業務開始は8時30分 俺ら余裕だぜ
業務終了は17時15分 俺らちゃんと終わったぜ
今日もいつもどおりの日常
朝から夕方まで、ただひたすら勉学に励む
違ったことと言えば、昼休みに体を動かしたこと、かな
逆上がりをしたり、懸垂したり
俺はどこのオリンピック選手だい?
あと、帰りにもドトールに寄る、とリーダーが言い出した
今の勉強体制について少なからず疑問があるようだ
とりあえず、俺と同期の女性は15分になって即退室
悪いな、こんな空気の悪い場所に延々といることなんて、俺には難しいのさ
喋りながら歩いてドトールへ
「ブレンドのS ひとつ」
今日2杯目のブレンド
朝と味が違う気がした
リーダーが来るまで2人で喋って待っていることに
こんなことしなくてもよくね?
ぶっちゃけ時間の無駄だしよー
とか何とか言ってる間にリーダープラスアルファ 到着
今日の参加者は4人だ
あとの2人は飲み会と仕事だ
お題は「勉強会について」
「とりあえず、分かんないとこを重点的に」
この時点でマイコーヒーは半分 ここから急速に減りが早くなる
リ「K、お前どこか分からんとこ ある?」
K「全部です」
Kは俺です
J「ww」
Jは同期の女性です
リ「Jさんはどこかある?」
J「えっと、こことか、こことか」
俺を挟んで教科書を用いて説明するJさん
リ「あぁー、なるほどね ここはこうして・・・」
同じく教科書を見ながら説明するリーダー
この人たちの言ってることがさっぱり分からん
ま、コーヒーでも飲むか
ズズズ・・・
残り1/4
リ+J「「・・・」」←まだ話してる
ズズズ・・・
無くなった
リ+J「「・・・」」←まだ話してる
カラン カラン・・・
皿を回して遊ぶ俺
リ+J「「・・・」」←まd(ry
ジーッ←バイトの女の子に視線を送る俺
リ「まぁ、こんなとこかな」
J「ありがとうございまーす」
ジーッ←バイt(ry
リ「K、どこか分からんとこあったや?」
K「ドトールってコーヒーおかわり出来ないんスか?」
リ「いや、知らんよwww」
K「そぅっすか・・・」
ジーッ←バイt(ry
延々とこんなことしてました、1時間くらい
だって本当に全然分からないんだもーん
とりあえず個人でひたすら勉強しろ、と言われました
はいはーい、頑張りまーす
・・・教科書会社に忘れちゃった☆
で、いつもより1時間くらい遅く帰宅ー
着替えてー、シャワー浴びてー、洗濯機まわしてー、飯作ってー
食いながら今これ書いてます
あぁ、今日は愉快だった
明日は荷物受け取った後にスーツを取りに行かなければ
やれやれだぜ
昨日は死にそうだったけど、なんとか生きてます
ご心配おかけしました!
今日は金曜日ですね、週末ですね
テンション高くなりますよね
自分もそれです
金曜日って何でこんなに楽しいんだろ
アハハハハ
ウフフフフ
朝、目覚める
昨日の気持ち悪さがなんとなく残っている気がするけど、そこまで重くはない
歯を磨き、髪を洗い、着替え、布団をたたむ
6時40分、家を出る
家から駅までは15分弱
乗る電車は7時5分
よゆうのよっちゃ・・・ん
いつも7時前にホームに着いて、親にメールしたり携帯で遊んだりする
最近駅にはカラスが異常に沸いて、アーアー鳴いている
アッー じゃなくてよかった
自分はカラスが嫌いなのに、今日は目が合ってしまった
やられる・・・!
と思ったけど、特になにもなかった
7時5分、電車に乗る
いつもの特等席は今日は他の人に取られてしまった ガッデム
ので 車両と車両の間にあるドアの所に立つ
立ってる間も携帯で遊ぶ
降りる駅までは大体40分くらい
途中で人が大勢乗ってくる駅がある
今日は隣が若いお姉さんだったのでラッキー
そして、降りる
ここから一駅のために、乗り換える
いつも自分の後ろを、リーダーと呼ばれる人が歩いているようで、大概ボーっとしてたら後ろに立ってる
こえぇよ
そしてまた、電車に乗る
一駅で降りる
時間があるので、朝のドトールタイム
今日も、ブレンド
だがしかし
いつもは「チョコなんちゃら」を一緒に買うが、今日は一味違うぜ
「なんちゃらかんちゃら」だ
店員いわく「デニッシュ」だ、でもこれ系の呼び名は全部「デニッシュ」らしい、わけ分からん
これは美味かった、いつものよりデカイくせに10円安いし
今度からもこれにしよう、と思った
時間になったらパチンコ店の前に集合
これはもぅ、もはや決まりのようになっている
集合人数は全部で6人
ぶっちゃけ邪魔だ
「ここにこうして集まる理由ってあるんスかね?」
俺は問う、誰に、同期の女性に
「ぅ〜ん、ないんじゃないかな」
ですよね
8時だヨ!全員集合!!
めずらしく8時に全員そろった
そこから会社までは歩いて6〜7分
ちょっとした上り坂になってるので、結構汗をかく
この辺は朝から自転車が多い
俗に言う「チャリンコ暴走族」だ
下は高校生から上はお年寄りまで
歩いていると前から後ろから「チリンチリーン」と「アレ」が鳴る
来た、奴だ!
そぅ、自転車である
会社に着くと、まずはもちろん挨拶から
「おはようございます!」
人数はそれなり、パッと見、5〜6人
みんながみんな返してくれるわけではないので
「はよ〜・・・ま〜す」
みたいになって返ってくる
まぁいいだろう、俺が元気ならそれでいいのさ
ちょっとどころじゃない、かなり小太りでサスペンダーが欠かせないお兄さんしか挨拶してくれなくても、これはきっと世の中の決まりごとなんだろう
席に着いたら勉強タイム ちなみに時間は8時30分前
業務開始は8時30分 俺ら余裕だぜ
業務終了は17時15分 俺らちゃんと終わったぜ
今日もいつもどおりの日常
朝から夕方まで、ただひたすら勉学に励む
違ったことと言えば、昼休みに体を動かしたこと、かな
逆上がりをしたり、懸垂したり
俺はどこのオリンピック選手だい?
あと、帰りにもドトールに寄る、とリーダーが言い出した
今の勉強体制について少なからず疑問があるようだ
とりあえず、俺と同期の女性は15分になって即退室
悪いな、こんな空気の悪い場所に延々といることなんて、俺には難しいのさ
喋りながら歩いてドトールへ
「ブレンドのS ひとつ」
今日2杯目のブレンド
朝と味が違う気がした
リーダーが来るまで2人で喋って待っていることに
こんなことしなくてもよくね?
ぶっちゃけ時間の無駄だしよー
とか何とか言ってる間にリーダープラスアルファ 到着
今日の参加者は4人だ
あとの2人は飲み会と仕事だ
お題は「勉強会について」
「とりあえず、分かんないとこを重点的に」
この時点でマイコーヒーは半分 ここから急速に減りが早くなる
リ「K、お前どこか分からんとこ ある?」
K「全部です」
Kは俺です
J「ww」
Jは同期の女性です
リ「Jさんはどこかある?」
J「えっと、こことか、こことか」
俺を挟んで教科書を用いて説明するJさん
リ「あぁー、なるほどね ここはこうして・・・」
同じく教科書を見ながら説明するリーダー
この人たちの言ってることがさっぱり分からん
ま、コーヒーでも飲むか
ズズズ・・・
残り1/4
リ+J「「・・・」」←まだ話してる
ズズズ・・・
無くなった
リ+J「「・・・」」←まだ話してる
カラン カラン・・・
皿を回して遊ぶ俺
リ+J「「・・・」」←まd(ry
ジーッ←バイトの女の子に視線を送る俺
リ「まぁ、こんなとこかな」
J「ありがとうございまーす」
ジーッ←バイt(ry
リ「K、どこか分からんとこあったや?」
K「ドトールってコーヒーおかわり出来ないんスか?」
リ「いや、知らんよwww」
K「そぅっすか・・・」
ジーッ←バイt(ry
延々とこんなことしてました、1時間くらい
だって本当に全然分からないんだもーん
とりあえず個人でひたすら勉強しろ、と言われました
はいはーい、頑張りまーす
・・・教科書会社に忘れちゃった☆
で、いつもより1時間くらい遅く帰宅ー
着替えてー、シャワー浴びてー、洗濯機まわしてー、飯作ってー
食いながら今これ書いてます
あぁ、今日は愉快だった
明日は荷物受け取った後にスーツを取りに行かなければ
やれやれだぜ
コメント