ふーむ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/05/039/
最近流行のネットブック
1台は欲しいと思うんですが、正直どれもしっくりこない・・・
全部ダメ
じゃなく、どれも良い
数日前にはLenovoが↓
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/03/lenovo/index.html
発表するし
でも正直、今回のAspireは強いと思う
Office付いて59800とか・・・
「正直Officeいらねーよwww」とか思ってた自分ですが
「将来のことを考えると・・・」とか思ってしまう
あると便利、無いと不便
それがOffice
でも最近物欲がひどい・・・
あれも欲しい
これも欲しい
もっと欲しい、もっともっと欲しい~♪
って感じ
でもそれに反比例するようにお金は無い
くそぅ、給料あげれ
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/05/039/
最近流行のネットブック
1台は欲しいと思うんですが、正直どれもしっくりこない・・・
全部ダメ
じゃなく、どれも良い
数日前にはLenovoが↓
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/03/lenovo/index.html
発表するし
でも正直、今回のAspireは強いと思う
Office付いて59800とか・・・
「正直Officeいらねーよwww」とか思ってた自分ですが
「将来のことを考えると・・・」とか思ってしまう
あると便利、無いと不便
それがOffice
でも最近物欲がひどい・・・
あれも欲しい
これも欲しい
もっと欲しい、もっともっと欲しい~♪
って感じ
でもそれに反比例するようにお金は無い
くそぅ、給料あげれ
波紋呼ぶ橋下大阪府知事の「ケータイ校内禁止令」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000010-yom-soci
※愚痴ばっかです、気分害する恐れがある人は読まないように
実際自分が気分悪いっていう・・・^^;
・・・馬鹿じゃないの?
そんなことで戸惑うなよ、みっともない
これは高校のときも居た、馬鹿かと思ってた(当時自分は持ってなかった
いや、もうなんて言うか・・・ため息しか出ないよね
撮ってなんか意味あんの?
許可してる学校があんの?何で?
しっかりしろ、校長 出来ないなら辞めちまえ
とまぁ、毒を吐きたくなるような記事ばっかで非常にイライラしてます
そもそも小中学生にケータイ持たせる親って何なの?
心配なのは分かるけど、持たせることによって危険度が増してることが分かんないの?
どうせ自分が小中学生の頃なんて持ってなくても生きてられたくせに
そこまでする理由は何なんだ、ワケ分からん
橋下さんは間違ってないと思いますよ
っていうか敢えてこういうことしなきゃいけないほど・・・っていうのもどうかと思いますけどね、ひどい世の中ですね
ところで、小学生や中学生の愛する我が子にケータイ持たせてる馬鹿親ってその料金はどうしてんでしょうね、どうせ旦那さんの給料でしょうね
ついでに言うなら小遣いってどうしてんでしょうね、無いんですかね子供は
いや、あるんだろうなぁ しかも子供の分際で3000円とか5000円とか・・・
甘やかすにも程があんだろ、馬鹿親さんよ
俺は、そんなことしたくない
っていうか書いてたらますます結婚なんてしたくなくなってきた笑
最終的に結論がおかしな方向に向かっちゃったけど、俺の言いたいことは以上
頑張れ、橋下さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000010-yom-soci
※愚痴ばっかです、気分害する恐れがある人は読まないように
実際自分が気分悪いっていう・・・^^;
来年3月までに、政令市を除く府内の公立小中高校で、携帯電話の持ち込みや校内での使用を禁じるという方針。ネットいじめや交流サイトを巡る犯罪など、子どもとケータイの「つきあい方」に悩んできた教育現場では歓迎する声があがるが、一方で、「既に普及してしまったものを今さらダメといっても……」と戸惑う声もでている。
・・・馬鹿じゃないの?
そんなことで戸惑うなよ、みっともない
授業中は机の下でメールばかり
これは高校のときも居た、馬鹿かと思ってた(当時自分は持ってなかった
顔を上げたと思えば今度は携帯で教室内を写真撮影--。
いや、もうなんて言うか・・・ため息しか出ないよね
撮ってなんか意味あんの?
「他校では許可しているのに、うちはダメなのか」
許可してる学校があんの?何で?
「生徒を納得させることができるだろうか」
しっかりしろ、校長 出来ないなら辞めちまえ
とまぁ、毒を吐きたくなるような記事ばっかで非常にイライラしてます
そもそも小中学生にケータイ持たせる親って何なの?
心配なのは分かるけど、持たせることによって危険度が増してることが分かんないの?
どうせ自分が小中学生の頃なんて持ってなくても生きてられたくせに
そこまでする理由は何なんだ、ワケ分からん
橋下さんは間違ってないと思いますよ
っていうか敢えてこういうことしなきゃいけないほど・・・っていうのもどうかと思いますけどね、ひどい世の中ですね
ところで、小学生や中学生の愛する我が子にケータイ持たせてる馬鹿親ってその料金はどうしてんでしょうね、どうせ旦那さんの給料でしょうね
ついでに言うなら小遣いってどうしてんでしょうね、無いんですかね子供は
いや、あるんだろうなぁ しかも子供の分際で3000円とか5000円とか・・・
甘やかすにも程があんだろ、馬鹿親さんよ
俺は、そんなことしたくない
っていうか書いてたらますます結婚なんてしたくなくなってきた笑
最終的に結論がおかしな方向に向かっちゃったけど、俺の言いたいことは以上
頑張れ、橋下さん
docomo熱 再発
F-01Aが格好良く見えてきて・・・
今はwillcomで3月末で1年だから4月に変えようかと思ってたんですが・・・
HP見てたら欲しくなってきますよね~
"あると思います"
明日ビックにでも寄ってこよう、買いはしないと思うけど
実際に触ったりしてみたいし
F-01Aが格好良く見えてきて・・・
今はwillcomで3月末で1年だから4月に変えようかと思ってたんですが・・・
HP見てたら欲しくなってきますよね~
"あると思います"
明日ビックにでも寄ってこよう、買いはしないと思うけど
実際に触ったりしてみたいし
そんなたぼーなスケジュール(いきなり
12/6(土)
赤坂まで行って来ます、野暮用です
12/7(日)
新しくスーツを買ったので引き取り?受け取り?
に行って来ます
12/12(金)
戸田
12/13(土)
専門時代の上京組と忘年会in横浜
12/19(金)
水道橋
12/20(土)
母校(中学)のブラバンが全国大会出場とかで
スタッフとしてお手伝いするハメにinさいたまスパアリ
12/23(火/祝)
ツーリングin江ノ島
12/25(木)
給料日
12/26(金)
仕事納め(納会)
12/27(土)
帰郷
総イベント数:10
主に土曜にイベントが集結
家で引きこもってるよりよっぽど健康的だと思うからこれでいいと思います
でも思ってたより少ないなぁ
DNでオフ会とかないもんか・・・無いか
12/6(土)
赤坂まで行って来ます、野暮用です
12/7(日)
新しくスーツを買ったので引き取り?受け取り?
に行って来ます
12/12(金)
戸田
12/13(土)
専門時代の上京組と忘年会in横浜
12/19(金)
水道橋
12/20(土)
母校(中学)のブラバンが全国大会出場とかで
スタッフとしてお手伝いするハメにinさいたまスパアリ
12/23(火/祝)
ツーリングin江ノ島
12/25(木)
給料日
12/26(金)
仕事納め(納会)
12/27(土)
帰郷
総イベント数:10
主に土曜にイベントが集結
家で引きこもってるよりよっぽど健康的だと思うからこれでいいと思います
でも思ってたより少ないなぁ
DNでオフ会とかないもんか・・・無いか
たぼー、たぼー
A子:今月のkanchiサンはなんか多忙らしいですよ
B美:ホントですの?
A子:土日はほとんどイベント三昧だって聞きましたわ
B美:まぁ あのkanchiサンが?
A子:そうなの、あの自称"休日限定引きこもり"のkanchiサンが!!
kanchi:いや、言った覚えねーよ
A子:kanchiサンッ!!
B美:!!
kanchi:人が土日に出掛けるのがそんなに珍しいことかよ
B美:だってあなたカブでどこかに行くとか言いながら行ったためしがほとんどないじゃない
A子:そうよ、毎日がエイプリルフールだわ
kanchi:しょーがないだろ、休日になると洗濯やらなきゃだし、洗濯やってると部屋の汚さが気になってくるし
A子:そんなの、常日頃から気をつけてればいいだけの話でしょぅ?
kanchi:ぐ・・・
B美:休みになったらやれるんだったら、会社から帰ってきてからでも出来るわよ
kanchi:ぐぐぐ・・・
A子:あなたは本当にめんどくさがりね
B美:もう一度自分を見直してみたらどうかしら?
kanchi:・・・
A子:あら、正論すぎて言葉も出ない?
B美:まったく、あきれた小坊主ねぇ
kanchi:っていうか
kanchi:お 前 ら 誰 だ よ
A子/B美:・・・
そんな12月
あと1ヶ月で今年も終わりですねぇ、みなさんがんばりましょうねぇ
A子:今月のkanchiサンはなんか多忙らしいですよ
B美:ホントですの?
A子:土日はほとんどイベント三昧だって聞きましたわ
B美:まぁ あのkanchiサンが?
A子:そうなの、あの自称"休日限定引きこもり"のkanchiサンが!!
kanchi:いや、言った覚えねーよ
A子:kanchiサンッ!!
B美:!!
kanchi:人が土日に出掛けるのがそんなに珍しいことかよ
B美:だってあなたカブでどこかに行くとか言いながら行ったためしがほとんどないじゃない
A子:そうよ、毎日がエイプリルフールだわ
kanchi:しょーがないだろ、休日になると洗濯やらなきゃだし、洗濯やってると部屋の汚さが気になってくるし
A子:そんなの、常日頃から気をつけてればいいだけの話でしょぅ?
kanchi:ぐ・・・
B美:休みになったらやれるんだったら、会社から帰ってきてからでも出来るわよ
kanchi:ぐぐぐ・・・
A子:あなたは本当にめんどくさがりね
B美:もう一度自分を見直してみたらどうかしら?
kanchi:・・・
A子:あら、正論すぎて言葉も出ない?
B美:まったく、あきれた小坊主ねぇ
kanchi:っていうか
kanchi:お 前 ら 誰 だ よ
A子/B美:・・・
そんな12月
あと1ヶ月で今年も終わりですねぇ、みなさんがんばりましょうねぇ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/announcer/?1227583919
とりあえず出れて良かったと思います
安住さんから誰を紹介したのか知ってる人、教えてください
とりあえず出れて良かったと思います
安住さんから誰を紹介したのか知ってる人、教えてください
先週ですが、やっと髪を切りました
邪魔で邪魔で、恐ろしく邪魔で
「前髪は切らないと前が見えない」
「ヘルメットかぶると髪が気になって運転に集中出来ない」
と危機感を感じたのです
でも、美容院に行った自分は
「長さはそのままで、梳いてください」
・・・ぇ ←自分と美容師さん、同じ顔してたと思う
最終的に
・量は少なくなり、軽くなった
・前髪は少し短くなった
・なんか女の子っぽくなった
・まだヘルメットはかぶってない
とかいう状況
注目ー、これー↓
・なんか女の子っぽくなった
なぜだっ!!
女装趣味とかないよ?ホントだよ?
もしかして美容師さんに遊ばれたかな・・・困ったお人だ
邪魔で邪魔で、恐ろしく邪魔で
「前髪は切らないと前が見えない」
「ヘルメットかぶると髪が気になって運転に集中出来ない」
と危機感を感じたのです
でも、美容院に行った自分は
「長さはそのままで、梳いてください」
・・・ぇ ←自分と美容師さん、同じ顔してたと思う
最終的に
・量は少なくなり、軽くなった
・前髪は少し短くなった
・なんか女の子っぽくなった
・まだヘルメットはかぶってない
とかいう状況
注目ー、これー↓
・なんか女の子っぽくなった
なぜだっ!!
女装趣味とかないよ?ホントだよ?
もしかして美容師さんに遊ばれたかな・・・困ったお人だ
四百五十一発目(号外)
2008年11月12日 日常 コメント (2)捜索願
ここに書くのもアレなんですが、すみません 書かせていただきます
友人のバイク(カブ)が盗まれました
捜索にご協力ください!!
(会社からなので画像貼り付けが出来ませんが、下記にHPのURLを載せています
そちらから参照願います)
関連情報(引用)
--*関連情報--
→車体番号:AA01-1516833
→所在地:神奈川県央
→盗難地:同上
→連絡先:このブログのコメント欄
もしくは持ち主の方のブログにコメント、BBSに記入願います。
HP:CUBLABO(http://supercub.uijin.com/)
blog:HIGH UP!(http://supercub.blog.shinobi.jp/)
情報等分かり難いかと思いますが、ご協力のほどお願いします!!!
11月って何か楽しみがいっぱい
11月11日(今日) ポッキー&プリッツの日
http://pocky.jp/
11月20日(木) ボジョレー解禁日
http://www.suntory.co.jp/wine/special/kaikin08/
でも多分ここで書いてても当日にならなきゃ思い出さないと思う
ポッキー&プリッツの日もさっき思い出したし笑
とりあえず生きてます
11月2日~3日と、カブ関係でかなり楽しい思い出が出来ました
祭りの後の何とやらってヤツです
しばらく現実逃避が続くかも・・・笑
11月2日~3日と、カブ関係でかなり楽しい思い出が出来ました
祭りの後の何とやらってヤツです
しばらく現実逃避が続くかも・・・笑
あ、縁起悪~
と思ったからオマケ日記
久々に「連載」復活させて
何が何だか覚えてない方もいらっしゃるかとは思います
そんなときはぜひカテゴリの「連載」をクリックすれば
自ずと道は開かれるでしょう
明日は土曜日 特に何もなし
明後日は日曜日 カブイベントがあります
月曜日まで上記のイベントが続いて
火曜からまた仕事ですね
カブイベントが楽しみで楽しみで
関東だけじゃなく、関西からもカブ乗りさんがやってくるという
すごいイベントだと思います、マジで
今年発参戦、新人なりに頑張ります笑
時間がある方は日曜日に青山に来られるとよいでしょう
カブ見るだけだからタダですよ、屋外だし
ただちょっと雨が心配ですね・・・今日のこの天気が良くない方向にいかないといいんですがねぇ・・・
まぁ、何とかなることを祈ってます
と思ったからオマケ日記
久々に「連載」復活させて
何が何だか覚えてない方もいらっしゃるかとは思います
そんなときはぜひカテゴリの「連載」をクリックすれば
自ずと道は開かれるでしょう
明日は土曜日 特に何もなし
明後日は日曜日 カブイベントがあります
月曜日まで上記のイベントが続いて
火曜からまた仕事ですね
カブイベントが楽しみで楽しみで
関東だけじゃなく、関西からもカブ乗りさんがやってくるという
すごいイベントだと思います、マジで
今年発参戦、新人なりに頑張ります笑
時間がある方は日曜日に青山に来られるとよいでしょう
カブ見るだけだからタダですよ、屋外だし
ただちょっと雨が心配ですね・・・今日のこの天気が良くない方向にいかないといいんですがねぇ・・・
まぁ、何とかなることを祈ってます